平成13年(ワ)第15800号 損害賠償請求事件

原 告  野村 一也
被 告  今井 亮一 外2名

被告らによる各名誉毀損部分を含む各発言の経緯を示す書類2 (甲第39号証の2)

平成13年9月  日

東京地方裁判所民事部第18部ろB係 御中

 

原   告   野 村  一 也

 

 平成13年7月27日付け,別紙1.被告ら各発言の名誉毀損部分一覧表の2に示した,被告今*発言の名誉毀損部分について,被告今*が当該名誉毀損部分を含む発言に至った経緯を示す。
  なお本書証に記載した部分の前後の発言は,甲38の2に示す。

 

平成12年9月14日,被告今*発言 (タイトル:みなさんへお願い)における名誉毀損部分

数日前にはっきり気がついたのですが、Initial_Pさんの発言(私を貶める発言)というのは事実無根ではないのですね。
 事実を拾って、そこに、事実に反することや妄想らしきこと、巧みな修辞などを加えるわけです。
 で、出来上がったものは事実に反するわけですが、読む者(真実をよく知らない者)の印象を悪いほうへリードしていく、その術に、Initial_Pさんは非常に長けているようです。じつに見事な技だと思います。もしかしたら彼のホームページもその技によるのでしょうか。

 しかし、出来上がったものは事実に反しますので、たちまち暴くことができます。いや、これは、まだまだ私がInitial_Pさんをナメているということかもしれませんが。
 ともあれ、私は、Initial_Pさんのメチャメチャぶりを、いくつか指摘し暴いてきたつもりです。
 けれど、どうもInitial_Pさんは、ご自分の頭の中の強烈な思い込み以外に何も見えないのか、まるで痛痒を感じないようです。
 暴かれた点、突かれた点には頓着せず、新たなムチャクチャを執拗に重ねてくるのです。
 それで私は「熱く」なってしまい、平野さんから忠告を受けたり、ある専門分野に詳しい方からアドバイスをいただくことになったりしたわけです(ありがとうございました)。

 


以下,発言に順に示す 。

RE:法の下の平等? 投稿者:KONNO  投稿日: 9月12日(火)22時07分17秒

 少数だから変わり者扱いをしてるヒトはいませんよ。 「いつか解るときが...」
じゃ、全く説得力がありません。 意味のある意見というのはどんなに少数意見でも、
ちゃんと説得力があるものです。 意見が受け入れられないとき、自らを少数者とか、
被圧迫者とか規定したがるのは、自分が規定した味方以外を全て敵と規定する被害妄
想によくあるパターンです。 その意識に基づいて、相手の状況や心境を全く考慮せ
ずに関係を迫るのがストーカというヤツだと思いますよ。 もともと、こういう状況
で「法の下の〜」というのは使う言葉じゃありません。 だ〜れも、法を持ち出して
ど〜のこ〜の言ってません。 応援するのでしたら、もう少し論理的に補完してあげ
たらいかかでしょう。


RE法の下の平等? 投稿者:gozennniji  投稿日: 9月12日(火)23時07分20秒

Intial_Pさんに対する誹謗中傷を何も感じていないのは
状況をまったく把握していない証拠、
そんなのに論理的に説明しても
理解できないものには意味がない。
私は頭が悪いんで、ま、好きなようにやったらいい。
もう一回言うよ。そのうちわかるときがくる。


RE法の下の平等?の補足(追啓) 投稿者:gozennniji  投稿日: 9月12日(火)23時19分27秒

<だ〜れも、法を持ち出してど〜のこ〜の言ってません。>

法の下の意味が違う、法律書を調べたらいい。


質問・・・・・。 投稿者:やまやま(たーぼ☆ミ)  投稿日: 9月12日(火)23時45分43秒

先日交通警察24時と言う番組を見ていたのですが、

そこで、湾岸線を時速110Km超過で走ってたアリストが捕まってるシーンがありました。
そこで、神奈川県警の警官が 『110キロオーバー・逮捕します・免許取り消し・車両押収』
と、アリストの運転手に対オて話していました。
高速道路上で50キロ以上の速度超過をすると赤切符=罰金=刑罰・免停
と言うのはよく耳にしますが、50キロ以上の違反をしたときに
どこからが免許取り消し・逮捕・車両没収の 線引きになるのでしょうか?(質問1)

また、50キロ以上の場合は刑罰にあたりますが、なぜ、逮捕しないで赤切符だけ、
渡すケースがあるのでしょうか?(質問2)

オービスでの速度超過の場合はどうなるのでしょうか? 現行犯と同じく逮捕などの処置が
取られるのでしょうか?(質問3)

また、押収された車両は返還されるのでしょうか?(質問4)

以上ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いします。 

新参者で恐縮ですが・・・ 投稿者:みゃあ  投稿日: 9月12日(火)23時44分26秒
日本の交通社会では、慢性的がゆえに苦痛にすら気づかない重大な病気を患っている。

 それは、事実上の警察の独裁政治であり、その庇護の下、自分で考える事を忘れ、
捕まったら「ついてねーな」とお金を払っている・・・

 大部分の人が患っていることに気がつかない、気づいたとしても治療するという考えには
遠く及ばない状態が続いている。

 そんな中、二人の民間人が具体的な治療方法を考え実行している。
 一人は「法」という劇薬を用いた即効性のある西洋医学的な治療方法を考え付いた。
しかしながら、その治療方法は劇的な効果と引き換えに強い副作用を訴える場合がある。

 もう一人は体質改善を中心とした東洋医学的な方法を考えついた。しかし、その治療
方法は、その効果が見えづらく患者の同意を得るのが困難である。しかしながら根治治療
が望める。

 この二人を離れて見れば、手法は異なっているものの、向いている方向はさほど異なっていない。
 (だからこそというものもあるかもしれませんが)

私が思うに、以下のような出来事があったのではないかと思います。(まったくの想像ですが)

 |腰痛をマッサージと針で治療している人に
 |「その症状は骨削れば一発で治るよ。あんまり治療に時間をかけたら患者に負担がかかるよ」
 | (ここまではいいと思う)
 |「そんなやり方間違っている、金儲け主義じゃないか」
 | (どちらかが、理解できる部分、しなくちゃいけない部分まで否定したのではないのでしょうか)

 なお、上記書きこみを行う前に、いろいろ見てましたが、昔出した本や古い書きこみは
参考にしていません。なぜなら「不動の真理」、「絶対の正義」なんてものは危険
極まりないからです。
 人間は自分に絶対の正義を感じた時に最も無慈悲になれるんですから。(持論)
 自分の心の奥にある熱いコア部分はともかく、それ以外の部分は、いいと思うものに趣旨
替えしても自分のプライドを傷つけるものではないと思います。

 Initial_Pさんが私と同じであるかどうかはわかりません。が、私の場合でいえば、
考えるのが好きでいろいろ深く考えることがあるのですが、深く考えた物は人に説明しても
わかってもらえない場合が多々あります。(深ければ深いほど)
 分かったかのように見えても実は理解まっさかさまだったり・・・
 でも、苦労して表現方法を変えてやっと分かってもらえる場合もあります。

 大体の場合理解する材料を出して理解してもらえなければニヒルな笑いを浮かべて
黙ってしまう癖がついてしまいました。(これこそ歪んだ諦観ですね)でも、それは
「自分の夢」や「大切なもの」に影響を与えないものだけです。


 本館で匿名さんが感情的な書きこみをしたために、すべてを胡散臭いものとして認識
された経緯もあります。たった一つの感情論で九つの誠意ある書きこみも色眼鏡で
見られてしまいます。(もちろん私を含めてみんなに言えることですが)


 自分の考えを自由に主張できるBBSとはいえ「心の奥にある熱いコア部分」に近づきすぎ
たのも事実。お叱りは甘んじて受けます。(余計なお世話という自覚もあります)
 あと、いきなりこんなソウルフルな書きこみを見せられて鼻が痛くなるほど鼻についた方も
いらっしゃるかと思います。でも私の素直な気持ちです。違うといわれても「そうですか、
ごめんなさい」としか言えないのをご容赦ください。

今井さんInitial_Pさんが真に分かり合える日を願って
                                       みゃあ


RE:法の下.... 投稿者:KONNO  投稿日: 9月13日(水)00時08分05秒

 言わしてもらえば、人間、本来、法律以前から平等ですよ。法の下の平等というのは、法を適用される上での平等ということ。 他に意味があればご教授願いたいです。 ついでに、誹謗中傷の定義も異なるようなので、そのあたりも。 自分の意とするところを全く説明しない(できない?)にも関わらず、相手を説明する意味もない理解能力の無い者ときめつけ、「そのうちわかる」と切り捨てる。 典型的ですよ。

 


KONNOさんへ 投稿者:Initial_P  投稿日: 9月13日(水)00時26分33秒

私が主張に必要な引用をすると、「引用はダメ」と批判し、今井さんの方が引
用が多いことを示すと、次は「リンクもダメ」と批判し、今井さんがリンク
を貼りだした後に「なぜ今井さんはOKで私はダメなのか?」という私の問い
掛けに対する貴方の反論にまず答えます。

RE:ちょっとだけ寄り道??? 9月10日(日)11時14分
>公人だからだのプロだからなんて関係ないの。逆に、プロとか公人を相手に
>してるという自覚があるなら、被害妄想のストーカみたいな姿勢は改めるべ
>き。 アイドルタレントがファン一人一人とデートするわけにゃいかないで
>しょ。

私は>履歴書を提示して今井さんに正面からぶつかっています。逆に今井さん
の発言を徹底的に支持するKONNOさんは、まるで今井さんの親衛隊のよ
うに私には見えます。

RE:WEBの可能性と掲示板のマナー 9月 8日(金)16時47分
>あなたが、心情的にどう思うか、そりゃかまわんけど、「バカにはよけい法
>律なんか教えるな、それは社会的責任を回避することだ」なんて意見は、公
>に吐くことはやめた方がいいと思うよ。 教えてるのは、窃盗方でも、殺人
>法でもなく、本来、行政が費用をかけても広報すべき「法律」なんだからね。
>おおやけに非難することは、知られちゃ困る法律と、知らせちゃ困る市民の
>存在を前提にしてることでしょうが。 それは、いくらなんでも、社会と市
>民をバカにしてことですよ。普通、そういう「勇気」ある意見は吐かないも
>んです。

私が批判しているのは今井亮一さんであって、今井さんを支持する人々では
ありません。

■想いを寄せる女性にストーカーとして告発されたときの虎の巻
■正当防衛を主張するためのケンカのやり方実例集
■少年に与えられた法規上の特権一覧と判例集

知っていて当然の情報だからといって、例えば上記のようなタイトルで情報
を流したとしたらやはり問題だとは思いませんか?

□『交通取締りに「NO」と言える本』(恒友出版)
□『ここが知りたい 交通違反・裁判 丸分かり』(小学館文庫)
□『最新版 交通取締りに勝つ!』(ごま書房)

今井氏が執筆したこれらの本が暴走少年のバイブルとなり得ることは否定で
きないはずです。

今井さんの理念が納得いかないなら闘え!なのなら、取締りからの逃れ方を
提供している"(容易に予想できる)結果"として、悪質なドライバーがそれ
を悪用する"(可能性に見合った)責任"を負うべきだと思います。

ついでに
私の意見に対するレスポンスを批判するのではなく、私の発言そのものを批
判するべきでは?それとも貴方の主張する「勇気」ある意見とは
その程度のものなのでしょうか?


RE:KONNOさんへ 投稿者:KONNO  投稿日: 9月13日(水)01時02分57秒

>私は>履歴書を提示して今井さんに正面からぶつかっています。逆に今井さん
>の発言を徹底的に支持するKONNOさんは、まるで今井さんの親衛隊のよ
>うに私には見えます。

 あんまり引用好きじゃないんだけど、正面からぶつかってるかどうかなんて、関係ないんですよ。それはあなたの事情。そういう姿勢がストーカ的なんです。 今井氏を徹底的に支持してる? それはあなたの「自分の敵は相手の味方」という被害妄想的見解、ワタシはあなたの考え方を大いに疑問と思ってるだけで、今井氏を前面支持なんて一言も言ってません。敢えていえば、同じレベルで相手してる時は、むしろヒンシュクを感じたことも(同情とともにね)。

>■想いを寄せる女性にストーカーとして告発されたときの虎の巻
>■正当防衛を主張するためのケンカのやり方実例集
>■少年に与えられた法規上の特権一覧と判例集

>知っていて当然の情報だからといって、例えば上記のようなタイトルで情報
>を流したとしたらやはり問題だとは思いませんか?

 そのタイトルなら、問題なのは当然(3つめを除いて)。 でも、今井氏がやってることは、全然そんなタイトルじゃない。ストーカもケンカも法的に認められた行為じゃない。3つ目は単なる知識でしょうが。 なんでおんなじこと言わすかなあ。 そういう、中学生でもわかるすり替え、誰もだまされないよ。 あなたが正面からぶつかってると信じてる「今井氏」、あなたの作り出した妄想。

 あなたは、今井氏を批判してるのであって、彼を支持してるヒトではない、と言ってるけど、ワタシに取っては、「知らせちゃ困る法律」、「知らせちゃならない輩」を前提にした、どのようなご高邁な議論もハラたつわけよ。 あなたが言おうが、今井氏が言おうが、他のどのようなエライ方が言おうが「よらしむべし、知らしむべからず」を前提とする言い方は許せぬわけ。どんな凶悪犯でも、法律を知ることは妨げられちゃいかんの。 その前提を崩したどんな意見だって、そんなもん傲慢不遜な、あんたの勝手な理屈。人前で胸はって言える意見じゃないの。ま、仲間内の非公式な場でクダ巻くんならいいでしょうが。

「勇気ある」が、説明不足みたいで...説明すると、「社会と、自律した市民を平気で
愚弄する勇気(蛮勇)ある」という意味です。 言い換えれば、あからさまに愚民思想を口にする「勇気」、ということでしょうか。


無題 投稿者:KOW  投稿日: 9月13日(水)02時04分19秒

当然Initial_Pさんの自作自演じゃないでしょうが。
gozennniji様、
>少数説を変わり者扱いしてはならないと思います。
少なくとも、ぼくは、変わり者扱いしてる
つもりはないですが。
ですが、見るに冷静さを欠いた論説(というより、
私からすれば放言ですが。)と先入観に基く一方向
からの放言と押し付けに閉口しているんです。

>Intial_Pさんに対する誹謗中傷を何も感じていないのは
>状況をまったく把握していない証拠、
多くの場合は、論理的にInitial_Pさんに、
「苦言」を呈しているのであって、「苦情」でも、
プータレてるわけじゃないでしょう。
その「苦言」を勝手に「苦情」「攻撃」と
Initial_Pさんは、自らの殻を守る為の攻撃素材
とし、正鵠を得た「苦言」は黙殺を決め込んで
おられる様に見えるのですが…。

IIIQさん、「無視しとけ」の助言と反する事で
ごめんなさいね。どうも、gozenniji様の御記載に
腑に落ちない点がありましたので。


批判のための批判? 投稿者:Initial_P  投稿日: 9月13日(水)03時52分59秒

KONNOさんへ

匿名で明確な根拠を示さずに侮蔑的発言を多用してしまっていますよ。

反論にもルールがあるを読みませんでしたか?
反論するのであれば、何に対しての反論であって、反論の理由は云々〜とす
るべきです。根拠を示さずに侮蔑的な表現を多用すればするほど貴方の主張
が客観性に欠けることが露呈します。

>ご高邁な議論もハラたつわけよ。
という表現には感情を抑えきれないことが如実に表れています。

あなたの本館でのご発言もご確認ください。

>ワタシはあなたの考え方を大いに疑問と思ってるだけで、
>今井氏を前面支持なんて一言も言ってません。

私の考え方を批判したいなら、私の主張の核心について批判してください。
なお、KONNOさんは私を誤解しているようなので、以下の交通取締りに
対する私の考え方をお読みください。

交通取締りへの対抗策
警察の理不尽な取締りに対しては、大きく分けて次の2種類の対向策が存在
します。

【1】自分だけは取締られないように工夫する
   (取締られたらキップを切られない様に努力する、不服申立てをする)
【2】不合理な取締り自体をなくす努力をする

 しかし自分だけが取締られない方法を追求することと、取締りそのものに
疑問を投げかけること(警察の公正さを市民が監視すること)は背反します。
【1】を選択する者は、自分が警察の取締りによる不利益を被らないことで満
足してしまい、警察の不合理な取締りや不正な慣行による税金の浪費に興味
を持たなくなります。
 そして交通行政に興味を持たない人が増えるほど警察はそこに付け込んで、
不合理な取締りによる関連団体の利益追求や、不正な慣行の上積みを重ねま
す。
信号機や道路表示の談合、免許関連事務費の値上げ、新たな天下り先の新設…

 さらに交通規制や取締りが不合理なまま、警察の独断で執行される現実は
法律は不合理なものであって、取締りのおまわりさんの前でだけ守ればいいんだ
という道路交通においての暗黙の諒解を生み、
それが法律はおまわりさんに見つからないように破ればよいと発展し、
様々な犯罪や無責任行動のバックグラウンドになっています。

 私は【2】の立場でPBIを運営していますが、不合理な取締りを止めさせ
ることは合理的で不公平感のない交通行政を実現するという大きな目的のひ
とつ下の目的になります。PBIの大きな目的は行政全体に関わっています。

不合理な取締りをなくさせる方法について
 実害を被ってしまった『納得のいかない取締り』と『取締りの根拠となる
規制』については、都道府県単位(または警察署単位)で議論するのが最も
効果的だと考えます。なぜなら警視庁と道府県警察(以下単に都道府県警察
とする)は各都道府県の予算で運営される(基本的には)独立した意思決定
のできる組織です。そして都道府県警察の目的は(特別な場合を除いて)都
道府県民の安全や財産を守ることにあります。

 また警察庁に意見を反映させるより、都道府県警察に意見を反映させる方
がずっと容易です。現に警察が頑なに拒否し続けた情報公開は都道府県単位
で始まっています。無責任なお役所(警察は最も閉鎖的なお役所)も、部長
/課長または本部長/署長と、職務の責任を明確にさせることで矯正させる
ことが可能になると考えています。

 そして都道府県警察に意見を反映させるためにWEBで可能な最善策は、
都道府県単位の開かれた掲示板でドライバーの意見を各都道府県警察の責任
者に訴えることだと考えています。
 PBI内に設けた『地域の声』の狙いはそこにあります。

アクセス数が云々という反論が予想さるので先に返事を書いておきます。
今井さんにビジョンがありますか?

KOWさんへ

"掴み"の部分や周辺事情を取り上げて批判するのではなく、
本文を具体的に批判してください。


(無題) 投稿者:ES250  投稿日: 9月13日(水)09時00分03秒

> > ちなみにレスのスペルは「RES」なんですか?(^^;
>
> 確かレスポンスの略だったような?

確かにレスポンスの略としてできた俗語と聞いたことがあります。

> RESはどこだかで一般的に使われていてついつい使ってしまいました。

最近、「レス」という言葉にようやく慣れてきたのですが、
自分ではまだ抵抗があって使えませんね。(^^;

#「RES」に慣れるのにはもっと時間がかかりそう。
ちなみに「Re:」はレスポンスの略ではありません。


> 話は変わりますが(別館の趣旨通りの内容だよ)
> 「交通取り締まりに"NO!"と言えるBBS」って「交通取り締まりに"NO!"と言えないBBS」に
> なりつつあるような気がしませんか?

"NO!"と言いきれない人が多いからでは?(^^;


>  BBSの性格上、本館のほうには交通違反をおかした人が相談する場合が多いのに相談
> そっちのけで違反を犯した部分でつるし上げているレスが大量発生しているような気がする。

ある意味自然なことだと思います。


>  完全無罪を主張する人以外書き込みにくくなったら、相談者が減ってなんかもったいない
> ことになるような気がします。

マジメな相談がマヌケな相談に埋もれてしまうよりはいいのでは?(^^;


Re:歪んだ〜雑談 投稿者:ES250  投稿日: 9月13日(水)09時02分26秒


> > ちなみにレスのスペルは「RES」なんですか?(^^;
>
> 確かレスポンスの略だったような?

確かにレスポンスの略としてできた俗語と聞いたことがあります。

> RESはどこだかで一般的に使われていてついつい使ってしまいました。

最近、「レス」という言葉にようやく慣れてきたのですが、
自分ではまだ抵抗があって使えませんね。(^^;

#「RES」に慣れるのにはもっと時間がかかりそう。
ちなみに「Re:」はレスポンスの略ではありません。


> 話は変わりますが(別館の趣旨通りの内容だよ)
> 「交通取り締まりに"NO!"と言えるBBS」って「交通取り締まりに"NO!"と言えないBBS」に
> なりつつあるような気がしませんか?

"NO!"と言いきれない人が多いからでは?(^^;


>  BBSの性格上、本館のほうには交通違反をおかした人が相談する場合が多いのに相談
> そっちのけで違反を犯した部分でつるし上げているレスが大量発生しているような気がする。

ある意味自然なことだと思います。


>  完全無罪を主張する人以外書き込みにくくなったら、相談者が減ってなんかもったいない
> ことになるような気がします。

マジメな相談がマヌケな相談に埋もれてしまうよりはいいのでは?(^^;


RE:批判のための批判? 投稿者:KONNO  投稿日: 9月13日(水)09時50分48秒

 ひとりよがりがプンプンしてますよ。不合理な交通取締り、交通社会に対するアプローチは、あなたの考える方法だけじゃないこと、わかりませんかね。なんに対しても単純な二元論。

>【1】自分だけは取締られないように工夫する
   (取締られたらキップを切られない様に努力する、不服申立てをする)
>【2】不合理な取締り自体をなくす努力をする

2番目が究極であるのは当たり前、それをするのに、実際の不合理な取締り行為を諾々と受け入れ、それに並行して警察に意見を聞いていただくワケですか。 それだけ? そんなことで半世紀に渡った不合理、不公正な取締り構造が変わると思っているのなら、やはり、あなたは敵をちゃんと見ず、自分で想定して戦う、旧日本軍タイプ(アメリカ人は精神力が無いから勝てるってか)ですね。ま、それぞれのやり方があっていいでしょう。
 問題なのは、一番目、あなたが想定してるのは、公明正大に取締りしてる当局と、小ずるく、なんの理念も正義も持たない、法律を知らしめる価値もない、無知のままに於いておく方が世の為のなる輩なワケ。 あなたの議論は、自分の作ったバーチャル世界の中でしか通用しない議論なんですよ。 敵は、敵の事情と、意志で存在するのであって、あなたの想定通りの形で存在するわけじゃないんです。
 取り締まられるケースのせめて1割でも、「安全の本質」に迫ることができれば、取締り構造は劇的に変わる、というのがワタシの意見ですよ。簡単に言うと、検察官や裁判官の前に胸をはって持っていけるような取締り方をしてないということですよ。多くのヒトは、不合理な取締りを、「不服を申し立てたり、裁判したりのむしろ損な手続き」を取らずに天災のように受け流してるわけ。 小ずるい悪ガキなんかが、検挙されたあとで、法律知識があって、正当な法の執行に対抗して何ができます? もし、今井氏の著書でそんなことができるなら、それは単なる法の不備ですよ。 単なる損得勘定でみれば、言われるままに諾々として従う方が「より損が少ない」、現況では異議申し立ては、せいぜい、「骨を切らして皮を切る」行為ですよ。 不服を申し立ててるヒトの多くは、むしろ、自律してるヒトたちで、その自律の誇りにコストをかけるヒ達ですよ。 あなたには、5万円の罰金で済む痴漢の冤罪をはらすために、何十日も拘束されたあげく、勝訴しても500万円も持ち出しになろうかという裁判を続けてる人間の存在なんか想像できないでしょう。警察にとっては、冤罪かどうかなんて元々興味がない、5万円を引き受けさせれば一件落着、それが実態だったんですよ。ヒトとしての自律の誇りを大事にするヒトたちの存在が、痴漢の捜査を単に被害者の証言のみによらず、客観的な状況を調べる方向に向け、新たな冤罪の発生を防ごうとしている。

 交通社会の不合理を正すために、あなたのアプローチがあってもそりゃいいでしょう。 ですが、あなたは他者のアプローチの仕方を、「よらしむべし、知らしむべからず」という、市民を侮蔑した論理を論拠に、執拗に攻撃している。 視点はケーサツと同じ。 自律することの誇り、その誇りの為のコストをいとわない、そういう市民の存在、想像できないんでしょうね。

>【2】不合理な取締り自体をなくす努力をする

 この手法として、最も確実に効果ある方法、自律する市民が増えればいいんですよ。警察がどういう組織であるか、今年ぐらい暴露された年もないでしょう。みかけの組織を変えただけで、半世紀続けたやり方が認識も、「警察官は上に諾々として仕事してるだけだ」という、愚民思想の考え方。お殿様の時代じゃないんですよ。 交通行政も、自律した、ちゃんと意見のある市民に対抗できるぐらいの合理性があって、始めて正義を実現できるんですよ。 ワタシの方法は、せめて、取締り案件の1割でも、「骨を切らせて皮を切る」ことです。皮の痛みに耐えかねて、皮も切られない合理的、本当の安全を実現する取締りの方向に行くでしょう。 登場人物を想定したバーチャル世界じゃない実社会では、実際の力関係と、個々人の理念が世の中を動かすんですよ。


KOWさんへ 投稿者:gozennniji  投稿日: 9月14日(木)01時32分05秒

 あなたは論理的に苦言を呈しているというが過去ログを見てみると、とてもそのようには思えません。反対にInitial_Pさんは学術的に深く掘り下げて理論を展開しているのに対し、あなた方は人を馬鹿にしたような投げやりな投稿が目立ちます。と思うのは私だけかもしれないが。KOWさんは警察の取り締まり方に不満があってホームページを展開しているわけでしょ。警察と市民は歴史的に対立関係にあるのです、水と油です。しかし取り締まる側も人間であり、取締りを受ける側も人間です。話は飛びますが昔、特高警察というのがあって小林多喜二という人が獄中で殺されました。暴力は鉄拳だけに限らず言葉の暴力もあるのです。私は短気なので相手の言動で自身の言葉も乱れてしまうのです。今、社会的に問題になっている子供のいじめについても、大人社会でも当然起こりうるのです。いつ自分が被害者になるかもしれないのです。警官と市民がこのいじめの構造に近いものがあります。いつもおとなしく反則切符を切らせる市民といじめられる側がダブってしまうのです。従いまして排除の論理ではなく。人間として今何をなすべきか考慮されていただけたら幸いです。


KONNOさんへ 投稿者:Initial_P  投稿日: 9月14日(木)03時22分08秒

今井さんからは一度も受け取ったことのない類の反論なので好意をもって受
け取ります。

以下は反論ではなく疑問です。

──────────────────────────────────

交通取締りによる'違反者'個人の闘いのフローは次のようになっています。
                     (ご存知でしょうが…)

現場での攻防─┬──<行政処分>──公安委員会(=警察)との攻防
            └──<刑事処分>──検察官や裁判官との攻防

現場での攻防が取締りの警察官との攻防にあることは書くまでもありません
が、全てはここから始まります。
納得のいかない理由はともかく、現場の警察官が'違反者'の不満に対応す
ることが必ず最初にあります。

検察官や裁判官相手の攻防
軽微な違反であれば'違反者'に十分な勝ち目があります。
※略式起訴に応じなかった人々の85.8%が不起訴
(出展:『警察の警察による交通取り締まり』オルタブックス 和田泰治氏著の部分より)
しかし行政制裁金制度(裁判所を通さず警察が刑事責任を決定する制度)が
施行されれば'違反者'に勝ち目は殆どなくなります。

公安委員会(=警察)との攻防
行政不服審査法に基いて不服申立てを行いますが'違反者'に勝ち目はあり
ません。

(現在では)どうにかなる刑事処分と、どうにもならない行政処分のふたつは
それぞれの『法規の運用および動向』を明確に論じる必要があります。

──────────────────────────────────

>取り締まられるケースのせめて1割でも、「安全の本質」に迫ることができ
>れば、取締り構造は劇的に変わる、というのがワタシの意見ですよ。簡単に
>言うと、検察官や裁判官の前に胸をはって持っていけるような取締り方をし
>てないということですよ。

刑事責任のことを取り上げておられるようですが、行政制裁金制度によって
刑事処分"も"どうにもならなくなることがハッキリしてきています。
行政処分と同様に警察本部の警察職員に対して、警察の取締りの落ち度や
理不尽さを認めさせなければならなくなるのです。

KONNOさんが本当に変革を考えているのなら、もっと具体的な戦略が
必要なのではないでしょうか?
>取り締まられるケースのせめて1割でも、「安全の本質」に迫ることができ
>れば、取締り構造は劇的に変わる

「ある程度の'違反者'が闘えば劇的に変わる」かのような認識では甘いの
ではないかと思います。

もし本気なら少なくとも行政制裁金制度が導入されること念頭において考え
なければならないのでは?
また'違反者'と警察との闘いでは、平和で事勿れ主義の大衆が「違反した
のはオマエだろ」と一蹴してしまう可能性があるのでは?
さらに、'違反者'と警察との闘いをするなら「安全の本質」に迫る気のない
単なる違反逃れに便乗されるリスクヘッジをどうするのかを明確にする必要
があるのではないでしょうか?

1年半前に私が今井さんに促されてこの掲示板に書いた質問のなかで、
結局今井さんが触れようとしなかった部分を引用します。

しかし今井さんが法的権利という武器をドライバーに与えるのなら、その結
果として 得られるものの実像を描く必要があるのではないでしょうか?  
例えば、行政処分における不服申立ての割合が現在○○%でこれが××%にな
れば行政処分制度へのドライバーの不満を指摘することができる、など。

今井さんは私の質問に答えるべきだと思いませんか?

ついでに
行政処分が刑事処分に関わらず執行されるようになった(刑事処分の確定を
待たずに行政処分が執行できるようになった)ことに、今井氏の活動の影響
があることを指摘した関係者も存在します。
※今井氏の活動が警察を意固地にしたことを示す事例です。


みなさんへお願い 投稿者:今井亮一  投稿日: 9月14日(木)09時39分12秒

9月6日(水)の午前6時台にInitial_Pさんはこう書いてます。

   なお今井さんが雑音を排除してくれる(こんなことは論外)なら私は全ての
   質問に答える用意があります。

 「雑音」とは何で「排除」とは何を意味するのか、なぜその条件が必要なのか、私にはわかりませんでした。
 Initial_Pさんに2度にわたって問うたのですが、反応はありませんでした。
 そして9月10日(日)の午後10時台、Initial_Pさんは書き込みました。

   考えがあって、この掲示板への書き込みはしばらく(場合によっては永久に)
   保留にするつもりです。
   ただし、あって当然と私が期待するコメントがなかった場合は
   保留にするのは止めて続きを書きます。

 「あって当然と私が期待するコメント」??? 
 これは、皆さんと同様、私も大いに首をひねってしまいました。
 ああ、この人は、「自分の頭の中にある思い込みは他人も当然にわかっている」という人なのだなあ……。これはちょっと……。  と思っているうち、現在に至る、ということですね。

    ////////////////////////////////////////////////////////////////

 さてさて、Initial_Pさんの発言の数々を見て、みなさんはどう感じてます?
「おいおい、よくよく聞けば、今井ってひどいヤツじゃないのか?」
 と感じている方が、たくさんおいででしょう。
 じつは私も、黒木BBSのころ、「なんとまあ、思う存分メチャメチャを言う人か」と呆れつつ、しかしそのうち、
「あれ? 私のほうがメチャメチャなのか? 酒と疲れのせいで、私の頭は壊れちゃったのか? あれ? 私って誰?」
 と、くらくくらするというのか、魔宮に落ち込みそうな感じになったことがあります。

 数日前にはっきり気がついたのですが、Initial_Pさんの発言(私を貶める発言)というのは事実無根ではないのですね。
 事実を拾って、そこに、事実に反することや妄想らしきこと、巧みな修辞などを加えるわけです。
 で、出来上がったものは事実に反するわけですが、読む者(真実をよく知らない者)の印象を悪いほうへリードしていく、その術に、Initial_Pさんは非常に長けているようです。じつに見事な技だと思います。もしかしたら彼のホームページもその技によるのでしょうか。

 しかし、出来上がったものは事実に反しますので、たちまち暴くことができます。いや、これは、まだまだ私がInitial_Pさんをナメているということかもしれませんが。
 ともあれ、私は、Initial_Pさんのメチャメチャぶりを、いくつか指摘し暴いてきたつもりです。
 けれど、どうもInitial_Pさんは、ご自分の頭の中の強烈な思い込み以外に何も見えないのか、まるで痛痒を感じないようです。
 暴かれた点、突かれた点には頓着せず、新たなムチャクチャを執拗に重ねてくるのです。
 それで私は「熱く」なってしまい、平野さんから忠告を受けたり、ある専門分野に詳しい方からアドバイスをいただくことになったりしたわけです(ありがとうございました)。

 で、考えました。
 これではキリがありません。
 そこで、Initial_Pさんの本質を見分けるポイントと思って、黒木BBSのころから私が再三問い続けてきた、3つのシンプルな点、そのうちのひとつ、オービスの誤測定のことについて、とりあえずまずメチャメチャを暴きます。
 そのほかに、私のほうから暴く点もあるでしょう。ただ、これだけメチャメチャが多いと、どれから手をつけていいやら、くらくらしてしまうのです。

 それで、ですね、申し訳ありませんが、みなさんにお願いがあるのです。
「ここはどうなってんだ? Initial_Pさんが言ってることは当たってるんじゃないの?」
 と感じるところがありましたら(いくつもあるでしょう)、ひとつずつご指摘いただけませんか。ご遠慮は不要です。
 そしたら、私のほうから、わかりやすく説明します(メチャメチャを暴きます)。
 いくつか暴いているうちに、本質が見えてくるのではないかと思います。

 とにかく、私、こういう事態は初めてでして、考えた末、とりあえずそれでやっていこうかなと思う次第です。
 どうかよろしくお願いします。
http://spi.shogakukan.co.jp/spi/next/16.htm


シンプルな3つの点:オービスの誤測定:その1 投稿者:今井亮一  投稿日: 9月15日(金)02時18分15秒


 自動速度取締機(自速機)オービスの誤測定のことについて、Initial_Pさんがようやく答えてくれることになりました。
 その冒頭は、こうなってます。

   オービスの誤測定なんて最近は皆無なのに、そんなのをマンガ(スピリッツ
   の『交通被告人 前へ!!』)のネタにして、警察への反感をことさらにあおっ
   てる、ってことでしたっけ。
   
   お答えします

 私がずっと返答を求めていたInitial_Pさんの発言(が含まれているInitial_Pさんの書き込み)は、黒木BBSにおけるものでした(日付は8月9日となっています)。
 しかし8月の終わりに、黒木BBSは休止され、当BBSへ移ってくることになりました。
 黒木BBSのログを取ってない私は、Initial_Pさんの発言をそのまま引用できず、「……でしたっけ」という形にせざるを得ませんでした。
 その「……でしたっけ」を、Initial_Pさんは引用し、「お答えします」としているわけです。

 じつは9月6日、当BBSでInitial_Pさんは、黒木BBSでの書き込みは「事態を収拾するため」だったと述べ、それを示すものとして、いくつかのご自分の発言にリンクをつけました。
 そのなかに、Initial_Pさんの発言の現物≠ェありました。
 そこで私は、そうやって保存してあるなら、ご自分の発言を提示して、いったいどういうことなのか返答してくださいと言い続けてきたわけです。
 Initial_Pさんの発言の現物≠ニは、これです。

   そのマンガのイントロダクションとして"自動速度取締器の誤測定"という
   現在では皆無に等しい事例を持ちだして、警察の悪い面だけを露骨に強調し、
   悪質なドライバーが応用できる知識を与えようとしている事実は、

 マンガとは『週刊ビッグコミック・スピリッツ』(小学館)にておかげさまで好評連載中の『交通被告人 前へ!!』(絵はウヒョ助さん、原作は私)のこと。
 Initial_Pさんの発言は、非常にショッキングでした。事実および私の認識とあまりにも違うからです。
 読む人にも、
「おいおい、マジかよ! あのマンガでやってるのは、現在では皆無に等しいケースなのかよ。今井はひどいヤツだなあ」
 といった印象を与えるでしょう。現物≠ニ比べると、「……でしたっけ」はずいぶん弱いですね。

 ところが、Initial_Pさんは、いままであれだけリンクをつけていたのに、発端となっているご自分の発言(じつにショッキングな内容)を掲示せず、わざわざ私の「……でしたっけ」を冒頭に持ってきたわけです。これはどういうことなのでしょう……。
  
 ということで、本論へ。

以 上