[2242] 発言に至る経緯と前後の文脈/断片的な文言 −その1−
投稿者名: Initial_P (ホームページ)
投稿日時: 2001年7月23日 01時20分
>Initial_P氏は、先に私に対して、>「縄張りを誇示する野生のサル同様」 >「内面から汚れている」などと、誹謗中傷を行っています。
鈴太郎さんのこの発言は事実とは異なります。元発言の全文を確認してください。
Initial_P発言 No.1653 掲示板リテラシー 《自由という無秩序について》全文 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ◆◆◆◆◆『自由な校風』『自由な社風』そして『自由な発言』◆◆◆◆◆
自由をフレーズとしたキャッチコピーは少なくありません。しかし自由の意味をしっかり と認識できていないのが現状ではないでしょうか。 歴史をたどれば、日本は島国なので大陸諸国のように異なる文化を持つ民族と協調しあう 経験は極端に少なく、またフランスや米国と違って民主的なアクションによって自由を勝 ち取った歴史もありません。つまり日本社会は自由の意味を深く考えた経験が少ないのです。
自分が自由であるためには、他人の自由を尊重することが絶対条件です。しかし現在の社 会の風潮は他人の自由を尊重することは決して一般的ではなく、ただひたすら「自分だけ の自由」が強調されているのが現状だといってよいでしょう。
自由な発言をうたう掲示板は少なくありませんが、代表的な『2ちゃんねる』では自由す ぎることによって無秩序な状態になっています。(それが悪いとはいいませんが…) つまり「匿名なら」と安易な書き込みを増加させる引き換えとして、匿名性がもたらす無 責任な発言が掲示板を無秩序にしてしまう側面があるのです。
もうひとつ大事なことは閲覧する方々が溢れる情報の本質をいかに読み取るかということ です。日本には「付和雷同」という古い言葉があるとおり、大勢が支持しているように見 えるものに簡単に同調しようとする傾向があります。 (昨今マスコミが批判されるようになったのは「付和雷同」しない人々が増えてきたからです) そして「自由な発言」を掲げる掲示板は自由活発なようで見えても、実際に発言している のは極一握りの限られた人でしかありません。
引きつづいて一般論を重ねます。 匿名性の高いWEB上では、年齢や職業や容姿を偽って発言をしたり、ときには男性が 女性を装ったりすることが頻繁にあることは皆さんもご存知の通りです。
匿名性を担保するためにはIPアドレスの表示やハンドルネームの登録などがありますが この掲示板にはそうした「仕組み」はなにもありません。それにもしIPアドレスを表示 させたにしても抜け道を通る方法はたくさんあります。ダイヤルアップで完全従量制のプ ロバイダを使う手もネットカフェもあります。つまり犯罪が法の抜け道を探して行われる ように、我身のかわいさのために暗黙のルールを反故にするケースも少なくないのです。 そして急速に発展したインターネットの世界では法そのものが全く追いついていないとい うのが現状です。
前置きが長くなりましたが本題はここからです。
>イニPさんへ > >申し訳ありませんが、以前お答えしたように、ワタクシと山崎さんとは全くの別人、 >付け加えさせていただけるならば、話したこともなければ顔も知らない、俗に言う >アカの他人です。ご確認まで。
だれが別人だと決め付けた表現をしましたか? 私が書いたのは次のとおりです。、 「さて閲覧者のあなたは鈴太郎さんと山崎よしへらさんは別人だと思いますか?」 つまり鈴太郎さんのケースを『掲示板リテラシー』の学習の教材にさせてもらっただけです。 タイトルにも《ケース・スタディ》であることを示しています。 「たしかに言えてる」と読み取る方もいれば「鈴太郎さんが“違う”といってるから違うの だろう」という方もいるのでしょう。私は真実を立証するつもりはありません。
ひとつだけ確実なのは、掲示板上で同一性の否定を続ける相手のウソを立証することは 不可能だということです。
それから鈴太郎さんは、他人の発言に対しての反論をするのなら相手の発言そのものに対 してすべきです。“アホ”などという侮蔑表現で相手の人格を否定してはいけません。
悔しさに黙っておれないこともあるでしょうが、感情を理性で抑えるのが人間です。感情 を抑えきれずに相手の人格を否定するようでは、縄張りを誇示するために吼える野生のサ ルと大して変わりません。また表面的に感情を抑えながらも姑息な手段に手を出したなら その発言者は内面から汚れていきます。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ http://www2.neocity.to/treebbs/view.cgi?board=031/tin&root=68&target=1653&mode=tree&page=1
後半の要旨は次の通りです。
1.(もし)感情を抑えきれずに相手の人格を否定するようでは ↓↓↓ 縄張りを誇示するために吼える野生のサルと大して変わりません。
2.(もし)表面的に感情を抑えながらも姑息な手段に手を出したなら ↓↓↓ その発言者は内面から汚れていきます。
したがって、鈴太郎さんの下記発言は事実とは異なります。 >Initial_P氏は、先に私に対して、「縄張りを誇示する野生のサル同様」 >「内面から汚れている」などと、誹謗中傷を行っています。
鈴太郎さんへ 反論があれば遠慮なくどうぞ。異論がなければ謝罪してください。 |
この記事に返信する [ 引用なし返信
| 記事編集
| 記事削除
] |