[4345] Initial_Pさんの目的は何ですか?
投稿者名: tamo2
投稿日時: 2001年8月23日 17時39分
Initial_Pさんは、以前に謝罪のような文を書いていたと記憶していますが、何を謝罪して、何を反省したのでしょうか? 現在の行動は、謝罪する以前と全く変わり無いように見えます。
もう、このホームページで発言するのはやめませんか?貴方は法廷という発言の場を得たのですから、不満があるのなら、そこで述べれば良いのではないですか? 貴方は、ネオシティ廃止という出来事に自分に責任の一端があるとして謝罪したのではないのですか。どうして自分に責任の一端があるのか。それを考えてみてください。
>私の“抗弁”をちゃんと読んでから出直してください。
読みましたが、やはり「以後、慎むように」さんの非難は妥当なように思えます。 貴方は自分の抗弁が、他人にも通用する言い分だと思いますか? >
抽象的すぎます。よく読んでから“具体的に”ご指摘ください。
抽象的では無いですよ。私には十分に理解できました。 具体的に、と要求するまえに自分で考えてみたのでしょうか? 結局、今井さん達と、他のネオシティの利用者の対立は「主観」の違いだったのだと思います。私から見れば、どちらの主観も「主観としては妥当である」と判断できるものでしたし、その主観の対立に決定的な結論が見出さない限り、決着はつかないと考え、この掲示板での発言をやめました。乱暴な表現が油を注いだのも白熱した一因なのでしょう。 しかし、Initial_Pさんの主観は私には「他には通用しない主観」のように思えるのです。貴方を不当に非難しないようにと配慮しましたが「貴方とは会話が成立しない」と結論せざるを得ません。
自分の発言が、言い分として十分に通用するか。他人の非難が本当に不当なものか。もう一度考えてみてください。
もう一度いいますが、貴方は法廷という発言の場を得たのですから、そこで発言してください。
加えて、この掲示板で今井さん達を非難するのも、もうやめましょう。結局、お互いの主観の違いに、どちらが正しいという結論を出すことはできないのですから。
|
この記事に返信する [ 引用なし返信
| 記事編集
| 記事削除
] |